2015年11月30日月曜日

嫁さんのブーツのサイズ選び

嫁さんのブーツのサイズ選びに今回はかなり悩みました。
ということで、今回は選んだ過程を残して実際に滑って見た結果と比べてみたいというメモです。

ATOMIC Redster FIS70 23.5cm

嫁さんの足は、実測では右足が22.0cmで左足が22.5cmなので、左足にあわせて選ぶことになります。そして、22.5cmのブーツだとサイズがぎりぎりになりそうです。
案の定、本人によると、22.5cmではつま先に横から押される感覚があるという話でした。

これが削ってどうにかなる範囲なのか、インナーがつぶれて慣れればどうにかなる範囲なのかの見極めが難しいです。そもそも横から感じるといいつ、触りながら説明しているのは、かなり前に近い。
本人は初級者感覚なので善し悪しが分かりませんし、私も他人の足なのでよくわかりません。

ぎりぎり境界のサイズなので、ショップの人はこのサイズで履いてみることを薦めてきますが、私はもう一つ大きいサイズでもいいのではという疑念が抜けません。というのも、ショップの人も小さいサイズを選びたがる傾向があるからです。

試しに23.5cmを履いてみたら、くるぶし、アキレス腱のカーブを含めこちらの方が足首回りがフィットする、ということで結局こっちにしてしまいました。これから4年を考えると、どうせ足裏のアーチも加齢で下がってくるだろう、という読みもありました。

実際に滑ったあと、その予想に反してどうしてもサイズが大きいと言うことであれば、カスタムインソールを作ります。というのも純正のぺらぺらのインソールに比べればボリュームが出てくるので、それを入れればどうにかなるであろうと予想しました。

カスタムインソールについてショップの人と会話していると、カスタムインソールはきつめのカーブが出来上がりやすいということであまりお勧めしない、最初からカーブのあるタイプがよいと薦められました。
でも成形しないタイプのインソールは、私の苦い経験から私はまったく乗り気ではなく、購入対象に入ってきません。できることなら熱成形で控えめなカーブを作ってくれればいいのに、とも思いましたがお店も混んできているのでやめておきました。

やっぱりカスタムインソールを作るとしたら、R&Dの山本さんのところかな。
どうも私がよいと思っているインソールは、他では作れそうにもないようです。アムフィットは高いけど、嫁さんに家族スキーに参加してもらうためにはそれぐらいの投資をしてもよかろうと。そう思ったところでありました。

2 件のコメント:

KNJ さんのコメント...

インソール命な人たちには見た目だけで不評な、あの真っ平らなインソールでも、疲れてくると土踏まずが高く感じるもんねぇ。

kz さんのコメント...

そうなんですよ。
うちの嫁さんには、痛いのを我慢するようなモチベーションはもうないので、丁度いいものをあてがわないとスキーを引退しそうです。家族スキーを続けるためには丁度いいインソールが必要かなと。

プロショップだと、買う側もある程度知識や経験がないといい買い物は難しいですね。